スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

投票

2012年07月08日

県知事選の投票。

終わったら中央駅まで、歩いてみます。(^o^)v  


Posted by さだを at 09:40Comments(0)観・聴・読

続々

2012年07月02日

映画のDVD 、続々入荷中。

下3作品は、オークション。

上3作品は、オークションで競るより安い新品。

愉しい夜が続きそう。

  


Posted by さだを at 18:30Comments(0)観・聴・読

気になり

2012年07月02日

今朝「梅ちゃん先生」のあと、NHK の「あさイチ」で特集をやっていた、発達障害。

ちょっと気になり、買ってみました。

私達が幼少の頃、まだなかったような。

  


Posted by さだを at 18:18Comments(0)観・聴・読

早く明日になれ

2012年06月30日

オークションで買ったDVD 。

明日の試験が終わったら、一気に観てやるーっ。q(^-^q)

さーて、勉強すっぺ。

  


Posted by さだを at 13:19Comments(0)観・聴・読

ルート周り 6月

2012年06月07日

S・マックィーン、初めて観た。

昔の作品のほうが、作り込みが良いな。

  


Posted by さだを at 18:35Comments(0)観・聴・読

初体験

2012年05月25日

市役所、なう。

「ランチタイムコンサート」なるものを。

何か、変に緊張f(^_^;

  続きを読む


Posted by さだを at 12:10Comments(0)観・聴・読

滋ちゃん

2012年05月17日

保険事務所の帰りに、BOOK・OFFへ。

この方、何でこんなに、話題が豊富なのでしょうか。(笑)

  


Posted by さだを at 17:56Comments(0)観・聴・読

ルート周り

2012年05月08日

ドライブ帰りに、いつもの中古店に。

定期的に行くと、欲しい物が入ってきますね。

  


Posted by さだを at 01:21Comments(0)観・聴・読

とりあえずラスト

2012年05月06日

連休最終日、オークション落札分の残りが到着。

連休で15本、良く観たねー。

  


Posted by さだを at 16:43Comments(0)観・聴・読

2012年05月05日

昨日は、ゴッドファーザーを1~3まで、ぶっ通しの

非常に面白かったが、1本が約3時間、疲れた・・・。( ̄▽ ̄;)

今日ものんびりと、1本観賞。

オークション落札分が、今しがた着いたので、今夜も楽しみ。

  


Posted by さだを at 17:19Comments(0)観・聴・読

追加

2012年04月23日

「催眠」「千里眼」また、二作品追加。

  


Posted by さだを at 18:14Comments(0)観・聴・読

リスト

2012年04月22日

ただ今、DVD のリスト作成中。

えーと、何タイトルあるか、分かりません・・・。
( ̄▽ ̄;)

  


Posted by さだを at 22:05Comments(0)観・聴・読

在庫(文庫本)

2012年04月18日

今日は、リハビリ終わりにBOOK・OFFへ。

室井滋さん、ありました。

すぐそばに、もたいまさこサン。

んー、どんなんだろう。

明日は雨予報、読めるのか。

  


Posted by さだを at 22:03Comments(0)観・聴・読

在庫

2012年04月16日

まだ、観てないのが沢山あるのに、つい手を伸ばしてしまった。

  


Posted by さだを at 18:14Comments(0)観・聴・読

残念

2012年03月17日

オプシア、なう。

撮影禁止でした。

帰ってゆっくりしようかな・・・。

  続きを読む


Posted by さだを at 17:38Comments(0)観・聴・読

なう。

2012年03月17日

アミュ広場、なう。

  


Posted by さだを at 09:48Comments(0)観・聴・読

星の王子さま

2012年03月09日

本日、BOOK・OFFで購入。

前日聴いていたラジオで話が出て、読みかけだった事を思い出した。

非常に、読みやすい。

相変わらず寝つきが悪いので、本を何冊か準備しておこうかな。

  


Posted by さだを at 22:35Comments(0)観・聴・読

大量入荷

2012年02月23日

本日、中古店(姶良)を回り、4作品入手。



ちょっと気になる作品が、あったのでそのまま家電量販店へ。



中古店より、安く入手出来ました。

帰りに、吉田支所に寄り、東北への義援金を。

実は、このお金、ICUにいる時に「いけ好かないヤツ」が、置いていった物。

返送するつもりが、余程みんな嫌っていたようで、誰も住所を知らない。

表に、「お見舞い」と書いてあったので、袋のまま、本人の名前が書いてあるまま、「義援金箱」に投函しました。

これで、世のため人のために使われる事に。

私個人としては、グリーンジャンボ(一部が義援金)を二組買わせて戴きました。



しかし、インフルエンザ以降、車酔いの症状がリセットされたかのように、気分が悪い。困った。  


Posted by さだを at 20:14Comments(0)観・聴・読

本日の

2012年02月21日

本日は、この三作品。

「シンドラーのリスト」
「ツーリスト」
「インセプション」

  


Posted by さだを at 20:15Comments(0)観・聴・読

やっちまったぃ

2012年02月03日

衝動買い・・・。

  


Posted by さだを at 15:52Comments(0)観・聴・読

本日の

2012年02月01日

本日の収穫。

最近、飛び抜けて「欲しいーっ!」と、云う作品がない。

「バーン・アフター・リーディング」を探してます。

  


Posted by さだを at 17:53Comments(0)観・聴・読

昨日の収穫

2012年02月01日

昨日、BOOK・OFFでの収穫。



レミオロメンが、活動休止のようですね。  


Posted by さだを at 13:40Comments(0)観・聴・読

もう一息

2012年01月25日

「もう一息」

自分に言い聞かす。

負けるな、オレ。



佐野さん聴いて、自分を奮い立たせよう。

よし、やろう。

あと、少し。

残りは、夜が明けてから。  


Posted by さだを at 02:31Comments(0)観・聴・読

お年玉 2

2012年01月02日

初売りにて、DVD プレーヤーを購入。

ちょっと予算オーバーだったけど、HDMI
端子付き(ケーブル付)でした。

CPRM対応なので、書き込みしたDVD も再生できます。(^o^)v

これで、書き込み中につまらないテレビを見ながら時間を待つ必要がなくなりました。

  


Posted by さだを at 17:49Comments(0)観・聴・読

バッタもん(お年玉)

2012年01月02日

車のオーディオに、外部出力端子がついていたので、買ってみました。

質感にも、音質にも、こだわらないので、「バッタもん」です。

  


Posted by さだを at 15:22Comments(0)観・聴・読

CDレンタル

2011年12月15日

田上に、TSUTAYAが出来たので、北薩に行く前にCDを借りに。

4年ぶり、かな。
根っからの面倒くさがりな私。
借りても、帰しに行くのが面倒い。

きっと、今の状態だからレンタルしたけど。

iTunesで、MP3変換して、明日も、メガネの度数確認に行く予定なのでお気に入りの曲だけ、MDに録音。



明日も、高台に登る予定。
「バカス」は、見えるかな?  


Posted by さだを at 01:45Comments(0)観・聴・読

最近のはまり物

2011年12月03日

入院中に見た雑誌に載っていた、ベートーベンの話を読んで「英雄」のCDを購入。

それ以来、ベートーベンにはまってます。
(ショパンのピアノ曲は良く聴いていたけど)


  続きを読む


Posted by さだを at 00:03Comments(0)観・聴・読

ちょっと、お勉強

2011年12月02日

未だ、二冊とも読破できず・・・。



  


Posted by さだを at 23:28Comments(0)観・聴・読

さらに追加

2011年11月18日

本日も、車の練習。
007シリーズを全て揃えてしまおうと、BOOK・OFF巡り。



しかし、お安くは購入は出来なかった。

でも、後数本。
ヤマダ電機とオプシアミスミを回り、終了。
結構、疲れました。

  


Posted by さだを at 21:44Comments(0)観・聴・読

追加(本日の収穫)

2011年11月17日

本日は、ジョニー・デップ+シリーズ物。

これで、当分引きこもり。(笑)

  


Posted by さだを at 15:54Comments(0)観・聴・読