立つ!
2009年10月31日


但し、取り付けは結構大変だったそうです。
スタンド掛けはコツがいるらしいので、練習しないと。
あれっ?意外と簡単に上がった。
やはり、手長は何かと有利なようで。(笑)
切替え
2009年10月31日



いつも優しく、素敵な先生です。
ここ(中央駅周辺)も、灰の影響で、大変そうです。
その後、来月8日の試験の為に切符の切り替えに。
新幹線つばめの週末割引の事を聞き(知らなかった)バスから、新幹線に切り替え。
新幹線の空きを確認し、バスをキャンセル(手数料100円也)、新幹線の切符購入と、一汗。
そろそろ、バイクは仕上がってるかな。
11年目の
2009年10月31日
TDM850に乗りだしてはや11年。
BMW(R100GS)からの乗換えで唯一不便を感じていた事がついに明日解決します!

センタースタンドです。
メンテナンスや、駐車時に必要だと思っていたのですが。
先日、オークションにてやっと落札。
ヘッドライトバルブの交換といっしょに明日つけてきます。
楽しみ~。
BMW(R100GS)からの乗換えで唯一不便を感じていた事がついに明日解決します!

センタースタンドです。
メンテナンスや、駐車時に必要だと思っていたのですが。
先日、オークションにてやっと落札。
ヘッドライトバルブの交換といっしょに明日つけてきます。
楽しみ~。
はずれ
2009年10月25日

昨日の昼時点での、天気予報は「晴れ」。
自転車をいじる予定だったが、灰が流れてくれればよいか。
午後から、「光」の工事が入るのでそれまで、ゴロゴロだな。
これからは、一雨毎に寒くなる。
早めに、冬支度か。
27inって
2009年10月24日

27inってどんぐらい?
我が部屋のTVが23だから。
24inの時購入を迷ったけど、27inか・・・。
でも、今の20inでも不便を感じてないから、まだいいか。
4畳半の部屋がますます狭くなるだろうし。
でも、 欲 し い かな。
二回も
2009年10月24日

午前、虫歯の治療が終わり会社に戻り、昼食を取り始めると「ゴリッ!」
昔、付けた銀歯が取れた!
すぐに電話をし、再度治療を依頼。
仕事終わりの18時過ぎ、診察を受けました。
詰めていた歯は、表面が結構磨れていて、「人間のアゴの力って凄い。」と思いました。
今回は、ハロウィン人形撮りました。
んべ&栗も一緒に。
なでしこ先生、本日は二度もありがとうございました。
ぽた
2009年10月24日




先生、話しかけて頂きありがとうございました。
その足で、中央駅の高速バス乗り場へチケットを取りに行きました。
南国日生ビルの工事で雰囲気が少し変わっている。
その後、ファンライドさんに立ち寄り部品調達。
会社に着いたら、汗だくだ。
実験
2009年10月22日

「ゼリーにも独自の柔らかさがあるんだろうな。」と思いつつも、コーヒーゼリーを購入し、カップに入れスプーンで粉砕。
ミルクを入れて、ドロリッチ!の太めのストローで飲(吸う)んでみる。
!?個人的には、大差ない。
時間がある方、お試しあれ。